夏のきゅうりは美味い!
食べるラー油で作る
きゅうりの簡単レシピ
「ピリ辛シャキシャキきゅうりの浅漬け」です
所要時間5分
⇒SBおかずラー油詳細はコチラ
食べるラー油。
美味いっすねぇ~
マスターも大好きで酒の肴に
炒め物や和物なんかに使ったりして
肴をつくります。
今回は食べるラー油で
ビールにも、ご飯にも合う
ピリ辛なお漬物を作ってみましょう。
手順1
まずきゅうりをキレイに洗いヘタを落とします。
手順2
大きさをそろえながら乱切りCUTします。
手順3
きゅうりが入る大きめの袋に入れ
塩・砂糖を入れます
(お塩は沖縄の塩、砂糖は黒糖を使いました。)
手順4
その他生姜の千切り・シソの葉の千切りも入れます。
手順5
全部入れたらギュッとしばり冷蔵庫で
約1時間位ねかせます。
手順6
こんな感じにシナっと仕上がります。
ラー油の登場です。
⇒SBおかずラー油詳細はコチラ
手順7
シナっとしたきゅうりにラー油を入れます。
手順8
ごま油&ごまを入れ全体に合わせます。
香り付けに醤油をいれます。
味を見て薄いようでしたらお塩で
調整してください。
★完成です!★
お皿に持って出来上がりっす^^
作りたても美味いんですが一晩
冷蔵庫でねかせるとさらに美味しくなりますよ~
作ってみてくださいね~^^