羊が一匹。。
羊が二匹。。
羊が三匹。。
何で眠れないときには羊を数えるのでしょう。。。?
毎度!マスターです!
見ちゃいました?
動画?
余計に眠れなくなったでしょ(笑)
ヒマなのでこんな動画作ってみました(笑)
3匹目には一人で笑ってましたw
羊が一匹。。
羊が二匹。。
羊が三匹。。
なぜ眠れない時、羊を数えるのでしょうか。。?
あなたは何匹目で眠れますか?
え?そんなん言わかるか!
なんて言われそうですが。。w
ちなみにマスターは3匹目には別世界にいます。
多分。。w
そもそも英語で
- sheepは(羊)
- sleepは(寝る)
なんだかスペルも似てますね^^
日本語では
「羊が一匹。。羊が二匹。。」と数えて行きますが、
英語で数える時は「one sheep, two sheep, three sheep」と数えていきます。
SleepとSheepの発音が似ていることから「眠りなさいよ~」と
自己暗示をかけているみたいなんです^^
日本語ではちょっと眠れそうにも
ないような気もしますがw
マスターなら眠れます( ̄▽ ̄)
ちなみにワンちゃん(Dog)やネコちゃん(Cat)では眠れるかな?!
それはさておき。
眠る前には
「今日も、いろいろあったけど、ありがとう」と言って
気持ちも落ち着かせてリラックスしながら明日に備えてくださいね^^
一日は86、400秒!
人生笑って活きましょう!
では!本日もありがとうございます!
マスターでした!