毎度マスターです^^
北海道はデッカイドウ
なんて言うようにほんと広いんですね~
地域ごとに分けるとしたら4つの地域に分けられます
道西ってのはなぜかないんですw
冬の北海道はもちろん極寒です。
場所によってはマイナス何十度なんてところもあるくらい
寒さの厳しいこの季節。
でも家の中や施設は
暖房設備が完璧なので薄着で十分です^^
2泊3日の本場北海道でジンギスカン食い倒れツアーへレッツゴー!!
今回は道南札幌から始まり小樽そして
道北旭川までの旅を想定してみました。
参考画像(クリックで拡大)
1日目~羽田から北の国北海道へ!
羽田空港から飛行機に乗り
北海道の玄関、新千歳空港に着きます。
空港から電車に乗り換え小樽までいきましょう
(北海道では電車の事を汽車と言います)
小樽に着いたらお昼はやっぱ本場の海鮮ですね~
うに・甘エビ・蟹・イクラなどの丼を食いたいっすね!
観光スポットは小樽運河やガラス館にも行きたいですね~
その日は、そのまま小樽に宿泊します
夜はお約束のジンギスカンで乾杯です!
小樽市内ジンギスカン屋さんはコチラ>>
2日目~小樽から札幌へ向かいましょう!
小樽を後にして電車(汽車)で札幌へ向かいます!
約50分位で札幌に到着。
これからの時期、札幌では雪まつりが開催され
毎年、何百万人もの観光客で賑わうんですよ~
その他、札幌へ行ったら定番の時計台も見たいところ。
その日はそのまま札幌に宿泊です。
夜はお約束のジンギスカンで乾杯です!
2日連チャンのジンギスカンです(笑)
ススキノ周辺ジンギスカン屋さんはコチラ>>
3日目~札幌から旭川へ向かいましょう!
いよいよジンギスカン食い倒れツアーも終盤。
札幌駅発旭川行き、特急「カムイ」か
特急「旭山動物園号」に乗り旭川へ向かいます。
目的地は旭山動物園!
年間数百万人もの来場者数があり
北海道でも人気の観光スポットです。
動物園に行く前に旭川の
ジンギスカン屋さんで腹ごしらえといきます
その日は旭山動物園をあとにして札幌へ帰り
そのまま新千歳空港から羽田空港へ帰省です
北海道の観光スポットも満喫!
ジンギスカンも満喫!
3日連チャンのジンギスカンはキツイ?
確かに(笑)
帰りはラーメンかな?!
ま、北海道の美味しい空気を吸って
本場で食べるジンギスカンは美味いもんです
是非味わってみてくださいね^^
ではまた次回に!