美味いジンギスカンを食べたーい!
そんな美味いジンギスカンを食べる為に
お肉も美味い肉を選ぶのも大事ですが
野菜があるからお肉も美味しいんです!
マスター家ではジンギスカンと一緒に
食べる野菜には必ず
- 玉ねぎ
- 長ネギ
- もやし
- じゃがいも
- トマト
が入ります^^
今回はジンギスカンと一緒に食べたい
北海道産の野菜ランキンで紹介しちゃいますね^^
北海道ニセコ産越冬ジャガイモ きたあかり
ニセコのジャガイモは北海道でもブランド品なんですよ!
じゃがいもはキレイに洗い皮付きのまま
3mmくらいにスライスしてジンギスカンと一緒に焼いて
たべると美味しいですよ!
熱々のホクホク感がたまりませんよ!
ジンギスカンの他にバターをたっぷりのせた
「じゃがバター」も食べたーい!
北海道産富良野産大盛り玉ねぎ10kg
玉ねぎは焼くと甘味が出るので
ジンギスカンには絶対欲しい野菜!
一応10Kあるのでご近所さんとおすそ分けもいいかもです^^
玉ねぎはジンギスカン意外にも
カレーや肉じゃが、ハンバーグにも使える野菜なので
多めにあってもいろいろ重宝する野菜です。
保管場所はちょっと寒いくらいの場所がいいです。
暖かいと芽がでてしまいますので。
北海道産山わさび
美味しいお肉にはワサビが合う!
本州で出回っている山わさびは中国産が多く、北海道の山わさびはなかなか出回ることがありません。 十勝で育った山わさびの独特の風味とツンとくる辛さを是非味わってみてください!
北海道産行者ニンニク
春から夏にかけての幻の山菜とも言われている
「行者ニンニク」
軽く水洗いをして泥を落とし、ジンギスカンと一緒に焼くだけです。
めっちゃスタミナつきますよw