いよいよ夏本番。
梅雨明けも間近ですね!
気の合う仲間でBBQをする機会も多くなる時期。
缶ビール片手にガッツリ肉を食らう!
最高のひと時です。
そんなBBQに今回はジンギスカンバケツを使って
ジンギスカンパーティしてみませんか?
キャンプでジンギスカンをやろうと思っても
七輪と炭を用意して、まずは火を起こすところから始まります。
これがめんどくさいし手間なんですよね!
しかも最後の灰の片付けがけっこう大変で鍋奉行は骨の折れるところ。
そんな手間をジンギスカンバケツが解決します!
そもそもジンギスカンバケツとは何ですか?
岩手県遠野発のジンギスカン焼く為の専用のバケツです。
見てのとおりバケツの側面に穴が空いているバケツ。
この穴は空気の循環を良くする為に空いている穴なんです。
このジンギスカンバケツに
専用の固形着火剤を入れ約10秒ほどでお肉を焼くことができます。
これは便利!
あっという間にジンギスカンが食べれます!
これからのアウトドアの季節に
ジンギスカンバケツを活用してBBQを楽しんじゃいましょう!
- ジンギスカンバケツ
- 固形燃料
- ジンギスカン専用鍋
がセットで格安で買えちゃいますよ!
気になる方はチェックしてみてはいかがですか?