毎度です!
マスターです!
今日は、我が家の人気メニュー
「簡単つみれハンバーグ」
を紹介しますね!
所要時間約10分 約4~5人前
休みの日は決まってマスターがお料理します^^
自分で食べたいもモノを気ままに作ります。
ぱぱっと作り美味い酒と一緒にいただきます。
いろんなお料理したけど家族の中では今回紹介する
「つみれハンバーグ」が
一番人気です^^
では、早速簡単レシピを
◆木綿豆腐 1丁
◆ニラ 1束
◆長ネギ 1本
◆鶏ひき肉 約300g
◆豚ひき肉 約600g
◆玉子 1個
◆おろしにんにく 適量
◆おろし生姜 適量
◆ごま油
◆塩・胡椒
これだけです^^
豆腐は水切りしない方が
仕上がりがフワッとできるので
そのまま。
途中缶ビールでも飲んじゃってくださいw
簡単でしょ?
野菜は刻んで入れるだけ
あとは混ぜるだけですw
ポイント①
マヨネーズを入れるコトです。
マヨネーズを入れると
焼いた時に玉子成分が凝固してうんまい肉汁を
閉じ込めてくれます^^
ちなみにマヨネーズの酸味は焼いてしまうと
消えてしますのでご安心を^^
ポイント②塩は薄めがいいと思います
焼きあがったハンバーグにポン酢をつけて
食べるので。
この役割は子供たちの出番です^^
あとは前回作った自家製の
シークワーサーポン酢でいただきます
今夜は北海道からサッポロクラシックを通販で
お取り寄せしたのでコイツと一緒にいきたいと
思います^^
簡単に作れて酒の肴にもなるし
ご飯のおかずににもなるので
是非お試しを
もし、余ったひき肉があれば
次の日のお弁当のおかず何かに入れても
いいと思いますよ^^